特集 Featured

【豆知識】七夕の食べものや由来をご紹介!なぜそうめんを食べるの?

【豆知識】七夕の食べものや由来をご紹介!なぜそうめんを食べるの?
目次

    夏の訪れを感じさせる「七夕」。毎年楽しみにしているご家庭も多いのではないでしょうか。

    七夕の行事食といえば、「そうめん」ですが、それ以外もご存じですか? そもそも、七夕には、なぜそうめんを食べるのでしょうか?

    七夕の由来や、この日に食べると縁起が良いとされている食べもの、おすすめの食べ方などをご紹介します。

    そもそも七夕とは?

    短冊の写真

    「七夕」と言えば、奈良時代に中国から伝わった「七夕伝説」が有名です。

    1年に1回、天の川を渡り織姫と彦星が出会える7月7日に、お願いごとを書いた短冊を笹の葉に飾り付けておくと願いがかなうと言われています。

    かつては旧暦で日付を数えていたため、現在の8月上旬から中旬にかけて七夕を行っていました。

    七夕の由来

    天の川の写真

    「七夕」は、裁縫の仕事をつかさどる織女(しょくじょ)星にあやかって、「はた織りや裁縫が上達しますように」とお祈りをする中国の風習「乞巧奠(きこうでん)」や、乙女が織った着物を神様にそなえ、秋の豊作を祈り、人々のけがれをはらう日本の禊ぎ 行事「棚機(たなばた)」が合わさったものだと言われています。

    江戸時代には、「五節句」の1つに制定されました。

    七夕の行事食

    お正月やクリスマスのように、七夕にも行事食があります。よく知られているのは「そうめん」ですが、それ以外は何があるのでしょうか?

    おすすめの食べ方やアレンジと一緒にご紹介します。

    そうめん

    そうめんの写真

    七夕の行事食「そうめん」は、小麦粉と米の粉を練り、縄のように細長くねじった中国の「索餅(さくべい)」(和名は「麦縄(むぎなわ)」)という料理に由来しています。

    7月7日に無病息災を祈願して索餅を食べる中国の習慣が日本に伝わり、同じ小麦粉で作られる「そうめん」が食べられるようになりました。

    そうめんはシンプルに食べるのも良いですが、お好みで、うなぎやアボカド、プチトマトや青ジソなどをトッピングしてもおいしいです。

    ちらし寿司

    ちらし寿司の写真

    エビやレンコンなど縁起が良い食材が入っていて、お祝いの席で食べられることが多い「ちらし寿司」は、七夕でもよく登場します。

    ちらし寿司は、イクラやお好みの刺身をトッピングして、豪華な一品に仕上げても良いですね。プチトマトや錦糸卵、細切りにしたキュウリなどで色鮮やかに盛り付けるのもオススメです。

    オクラ料理

    オクラの写真

    夏が旬である「オクラ」。その独特の粘りから、「粘り強く頑張る」ことに通じるとされる縁起の良い食材です。

    その鮮やかな緑と星形の切り口を生かして、そうめんやちらしずし、かきたま汁などのトッピング素材にするとカワイイですよ。

    笹団子

    笹団子の写真

    成長がとても早く、殺菌力が強い竹笹にくるまれた「笹団子」。古来日本では厄除けのお菓子として神仏に奉納されてきました。

    ほのかな笹の香りも楽しめる笹団子は、あんこをトッピングしたり、トースターで表面をこんがり焼いて食べたりしてもおいしいです。

    金平糖

    金平糖の写真

    砂糖が主な原料である「金平糖」。砂糖は貴重品であったことから、昔はお祝いの席などでしか食べられないものでした。

    金平糖は、滋養に富んだ食べ物として珍重され、七夕でも食べられるようになったと言われています。

    ゼリーやケーキなどにトッピングすると、カラフルに美しくデコレーションできますよ。

    七夕ゼリー

    七夕ゼリーの写真

    キラキラと美しい「七夕ゼリー」は、七夕の行事食に華を添えてくれます。
    地域によっては給食で食べたという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

    ハワイアンブルーシロップを使って作った青色のゼリーの上に、オレンジやイチゴなどのゼリーを星形に抜いてトッピングすれば、七夕気分がさらに盛り上がるでしょう。

    行事食と共に思い出に残る七夕を過ごそう

    七夕そうめんの写真

    「そうめん」以外にも、たくさんある七夕の行事食。

    星形のモチーフも意識して、カラフルで見た目にもかわいらしいアレンジをご紹介しました。

    七夕飾りと一緒に行事食も用意して、さらにすてきで思い出に残る七夕を過ごされてみてはいかがでしょうか?

    2022年7月 4日時点での情報です。
    この記事は面白かったですか? (評価ボタンをクリックするとポイントがたまります。※要ログイン)
    みたいにゃ よかった顔
    よかった
    80%
    1
    みたいにゃ ふつう顔
    ふつう
    1%
    1
    みたいにゃ いまいち顔
    いまいち
    2%
    1