特集 Featured

オーガニックコーヒー&フードDIVA Coffeeに奇跡の木「姫路モリンガ」の新メニュー

オーガニックコーヒー&フードDIVA Coffeeに奇跡の木「姫路モリンガ」の新メニュー

9まもなく、オープンから1年を迎えるDIVA Coffee。
3月のリニューアルを機に、米粉ドーナツや豆乳プリン、豆乳で作ったチーズケーキなどのアレルゲンフリースイーツが増えました。
地産の自然派野菜と兵庫安心ブランドを使うという基本コンセプトは変わりません。

aIMG_6261.jpg

15種類以上の野菜をつかった「こだわり農家さんのサラダ」。(レギュラー390円/税別 ビッグ:480円/税別 カップ:220円/税別)
季節感を感じるドレッシングがかかります。取材日は、きんかんドレッシングでした。
契約農家から仕入れる有機野菜のおいしさを味わえますよ。

aIMG_6243.jpg

インスタで話題の「季節野菜のサンド」。
レタスのグリーン、ニンジンのオレンジ、紫タマネギの彩りがとてもきれいです。
小麦アレルギーの人にも安心の米粉パンを使っています。
大きな口をあけて召し上がってください。
しゃきしゃきのオーガニック野菜の歯ごたえともっちりしたパンの食感も最高です。

aIMG_6154.jpg

体にやさしいフードやドリンクを提案するDIVA Coffeeから、モリンガを使ったメニューが5月にお目見えしました。
モリンガは2019年にもっとも注目されているスーパーフード。
世界三大美女のクレオパトラが愛用していたという逸話があるそうです。
美容だけではなく、命に必要な栄養素がぎゅっと詰まっているといいます。
奇跡の木とよばれるのは、その所以なのですね。

aIMG_6204.jpg

そのモリンガがはやくも姫路に上陸? 姫路もトレンディシティになったのかと、ちょっとはしゃいでしまいました。
「姫路市網干区で栽培されているモリンガなのですよ。」と、教えてくださったのはマネージャーの西瀧さん。
姫路百花(ひめじモリンガ)というブランド名の無農薬で育てられた有機モリンガだそうです。
「弊社は地産食品とオーガニックにこだわりを持っているので、ぜひ取り入れてみたいと思いました。」
さっそく、モリンガ100%の粉末を使ったレシピを考案。

姫路みたいファーム

「姫路百花」モリンガを調べてみる

aIMG_6252.jpg

メニューに登場したのは、モリンガパウンドケーキ(220円/税別)とモリンガラテ。(ショート390円/税別 トール440円/税別)
「熱を加えるとモリンガのグリーンがより鮮やかになりました。」
抹茶や(よもぎ)などに似た色合いですが、さらにブリリアントな感じです。
「モリンガは牛乳との相性がいいので、口あたりのよいラテになりました。」

aIMG_3990.jpg

パンフレットを見ると青々した葉っぱなので、青汁のような青臭さを想像していました。
まったくない! というか、苦味や雑味も感じません。
パウンドケーキとラテで2グラムのモリンガ粉末が摂れるそうです。ちょうど一日分に相当するといいます。

aaIMG_6289.jpg

フリードリンクのデトックスウォーター。体の中からきれいがいっぱい。

モリンガメニューは原材料がなくなり次第終了するそうです。
7月頃からモリンガの収穫が始まります。
「生の葉が入るのが、楽しみです。」と西瀧さん。
サラダやスープなどバラエティに富んだモリンガ生葉メニューが頂けるようになるかもしれません。

aIMG_6169.jpg

仕事帰りにも立寄れる姫路駅近の好立地。
美容と健康にいいDIVA Coffeeのオーガニックフードで、ちょっとセレブ気分はいかがですか?
カフェスペースは広く、落ち着きますよ。

店名 Organic coffee stand DIVA Coffee(ディーバーコーヒー)
住所 グランフェスタ 4番街 MAP
営業時間 9:00~20:00(L.O.19:30
電話番号 079-284-3455
駐車場
HP 公式facebook
その他 お問合せのときは「姫路みたい」を見たと、伝えてください
2019年5月24日時点での情報です。