開催期間:10月17日(木)~11月24日(日)
特別展「道としての瀬戸内海」
日本遺産に認定された室津の歴史を中心に、古代から近代までの瀬戸内交通史に焦点をあて、北前船など各時代に瀬戸内海を渡航した船や航路図などを紹介します。
イベント概要
場所 | たつの市立室津海駅館/たつの市立室津民俗館 |
---|---|
住所 | たつの市御津町室津457/たつの市御津町室津306 |
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
料金 | 各施設 高校生以上200円、小・中学生100円 / 共通券 高校生以上300円、小・中学生150円 |
駐車場 | あり |
お問合せ先 | たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595 |
2019年10月時点での情報です。